アーカイブ 「お知らせ」

2023年 12月 05日

【歳末補聴器相談会】開催のお知らせ

カテゴリー お知らせ

12月21日(木)まで、【歳末補聴器相談会】を開催します。

お客様に最適な最新の当店厳選の補聴器をご提案しお試しいただけます。(貸出しできます。)
きこえや補聴器の基礎知識も分かり易くお話しします。
一段上のフィッティングをご希望のお客様は是非この機会をご利用願います。

会期中は特にお客様が重なってお待ちになりませんように、前もってのご来店予約をお願いします。

年内納品できますのでお早めにご連絡お待ちしております。(このページ下部の”お問合せフォーム”もご利用下さい。)

★チラシをクリックすると大きくご覧いただけます。


コメント(0)

2023年 9月 30日

〖補聴器試聴相談会〗開催のお知らせ

カテゴリー お知らせ

10月2日(月)より〖補聴器試聴相談会〗を開催します。

あった方が良い補聴器から、一段上の”なくてはならない補聴器”をご希望のお客様は是非ご相談ください。

ご家族やお友達と皆様でお気軽にご来店お待ちしております。

尚、開催中は特にお待ちにならないよう前もってのご予約をお願いします。

◆写真をクリックすると大きな画面でご覧いただけます。


コメント(0)

2023年 8月 25日

補聴援助システム「ロジャー オン iN」新しくなります

カテゴリー お知らせ

ご好評いただいていますフォナック社デジタルワイヤレス補聴援助システム「ロジャー オン iN 」がV2(バージョン2)と新しくなります。
フォナック社「ロジャー オン iN V2」は、複数の人が同時に話す場所、音が反響しやすい場所、広い会議や離れた場所など補聴器だけでは聞き取りの難しい場所でのより快適な聞こえをサポートします。

         ◆上の図をクリックすると大きく見やすくご覧いただけます。
複数の人の話が聞ける”卓上モード”、大きな騒音下で話し手に向けて聞く”インタビューモード”、離れた場所での話し手の声をきくための”プレゼンターモード”といった3種類のマイクモードを用途に応じて選択できます。


「ロジャー オン iN V2」」は充電しながらテレビなど外部音声入力からの音を補聴器に無線送信できるドッキングステーション(下写真)が使えるようになりました。テレビのデジタル音声も長時間、高音質で楽しむことができます。

また、PCにつないで”オンライン通話”(ヘッドセット)ができるので、在宅勤務などお仕事にも役立ちます。


「ロジャー オン iN V2」は最近のフォナックの補聴器(ルミティー、パラダイス、マーベル シリーズ)に受信機なしにダイレクトにつないでご使用いただけます。


スマートフォンアプリ(iPhone/Android)”myRogerMic”(無料)でマイクモードの切り替え、集音方向の変更、ミュート(無音)/ミュート解除、バッテリー状態、現在の機器状態の確認、最大2つのカスタム設定・保存が手元で簡単にできます。


この新しい「ロジャー オン V2、ロジャー オン iN V2」ご希望のお客様はご試聴いただけます。ご来店予約お待ちしています。尚、対応する補聴器をお使いでないお客様は補聴器と共にお貸出しもできます。当店サイトのお問合せフォームでもご質問やご来店予約、カタログ等資料送付承ります。


またフォナックの耳かけ型で対応する補聴器に受信機を付けて使用する、「ロジャー オン V2」も同時発売になります。

コメント(0)

2023年 6月 27日

フォナック社 美しい「スリム」、泳げる「ライフ」新発売のお知らせ

カテゴリー お知らせ

(1)エレガントデザイン 「スリム」
フォナックから耳かけ型RICタイプのエレガントなデザインの補聴器「スリム」が発売されました。
フォナックの最新技術が詰まったL(ルミティーシリーズ)のモダンな2トーンカラーデザイン(全4色)で、耳の後ろに自然にフィットし安定感のある装用感が得られます。
おしゃれな外観の専用チャージャー(充電器)は小型で使いやすさもアップしています。 L50、L70、L90の3価格帯からお選びいただけます。(充電タイプ)
上記全機種ご試聴できますので、ご来店予約はお早目にお願いします。

(2)泳げる「ライフ」
水や汗に強いウォータープルーフのパラダイスシリーズのライフに続き、ルミティーシリーズの「ライフ」も新発売になりました。泳げたり、お風呂や温泉に入れる数少ない補聴器です。
L30、L50、L70、L90の4価格帯からお選びいただけます。(充電タイプ)

コメント(0)

2023年 5月 10日

❝ 補 聴 器 教 室 ❞ 開催のお知らせ

カテゴリー お知らせ

きこえと補聴器の正しい理解のための❝ 補 聴 器 教 室 ❞を開催します。

補聴器を付けたらどの程度きこえが良くなるの?
補聴器を仕上げるってどういう事?
お値段の差って何が違うの?
補聴器と集音器ってどこが違うの?
補聴器を付ければすぐに聞こえるようになるの?

等々様々なご質問に丁寧にお答えすると共に、「きこえや補聴器の基本」を分かり易くお話しします。

但し、お客様のご要望と予約状況によってご購入相談も承ります。

どうぞお気軽に、ご家族と一緒のご来店予約お待ちしています。

コメント(0)

2023年 4月 06日

オーティコン新製品〘リアル〙新発売のお知らせ

カテゴリー お知らせ

オーティコン社より、最新のテクノロジーを駆使した新製品「リアル」が新発売になりました。

周囲環境を認識して様々な音のバランスを取ってより自然に情景を再現してくれつつ音声をしっかり伝える人工知能技術のみならず、より快適にお過ごしいただくため、不快な突発音や風切り音、擦れる音などを軽減する機能を搭載しました。

ドアの閉まる音、コップなど食器のぶつかる音、また髪の毛やメガネ、マスクが補聴器に触れた時の擦れるノイズを抑えます。

オーティコン「リアル」は音声をできるだけ維持しながらこれらのノイズを抑えるので、会話がスムースにできます。

スタイルは充電タイプのミニRITE R、ミニBTE Rと電池タイプのミニRITE T、ミニBTE Tの4タイプ。
価格ランクは「リアル1」「リアル2」「リアル3」からお選びできます。

詳しくは当店サイト下部の”お問合せ・ご予約”フォームから、お問合せ、ご来店予約やカタログなど資料請求願います。



 

コメント(0)

2023年 2月 13日

「補聴器下取りキャンペーン」(補聴器教室)同時開催のお知らせ

カテゴリー お知らせ

当店で補聴器をお買い上げいただいたお客様に、ご不要になった補聴器を下取りさせて頂く「補聴
器下取りキャンペーン」を開催(3月31日(金)迄)します。
尚、下取り品はメーカーに送り再生され世界中の貧しい方々に寄贈されます。詳しくは下記チラシ
をご覧ください。

また補聴器が初めてのお客様にも『補聴器教室』を同時開催します。補聴器と聞こえの基本を知る
良い機会です。予約状況にもよりますが、ご希望があればご相談や試聴用補聴器のお貸出しも承ります。

お早目のご来店予約をお待ちしております。

◆下記チラシをクリックすると大きな画面でご覧いただけます。


 

コメント(0)

2022年 11月 20日

最新モデル〘補聴器試聴会〙開催のお知らせ

カテゴリー お知らせ

お陰様で創業25年の補聴器専門店ベターエイジです。

12月21日(水)迄、各社の最新モデルをお試しいただける〘補聴器試聴会〙を開催いたします。

是非ご家族皆様でお気軽にご利用願います。お早目のご来店予約お待ちしております。
(この当店サイトのお問い合わせフォームでご来店予約できます。)

★下記チラシをクリックすると大きくご覧になれます。



 

 

コメント(0)

2022年 10月 29日

『オーティコン耳穴型補聴器”Own オウン”』新発売のお知らせ

カテゴリー お知らせ,セミナー

ご好評いただいていますオーティコン ポラリスシリーズに待望の耳穴型補聴器が新発売になりました。 Own1、Own2、Own3は高度な人工知能技術ディープ・ニューラル・ネットワーク(DNN)が1200万もの実環境音をモディファイしたデータと、ユーザーが今居る環境音を素早く分析・認識と照合し最適な補聴器内部設定を行います。

周囲の音源の必要性に応じてバランスやコントラスト、メリハリを付けて、なおかつ自然に脳が理解しやすい音にしてくれます。

耳穴型補聴器に特に必要とされるハウリングマージンも、”モアサウンド・オプティマイザー”で超高速に処理し、音質への影響も抑えてくれます。

Own1からOwn5までの価格帯から選べます。Own1、Own2、Own3は耳掛け型More1、2、3と同等の内容で、Own4、Own5は耳掛け型ジルコン(Zircon)と同等の内容になります。

スタイルは超超小型のIIC、超小型のCIC、普通サイズのカナル、少々大きいハーフ、大きめのフルがあり、カナル、ハーフ、フルは、スマホでのハンズフリー会話やワイヤレスアクセサリーが使えるBluetooth機能があります。

10月25日は3年ぶりにオーティコンセミナーがあり出席しました。

コメント(0)

2022年 10月 28日

フォナック社【オーデオ ルミティ】新発売のお知らせ

カテゴリー お知らせ,セミナー

フォナックより外耳道内レシーバータイプ(RIC/RITE)補聴器「ルミティ」が新発売となりました。

小型新形状の充電器フォナックチャージャーEase(イーズ)を使う充電タイプ補聴器です。


”フォナックスピーチテクノロジー”は、周囲の音環境を分析し音声認識機能を自動的に調整してくれるオートセンスOS5.0を核に、様々な状況に合わせてことばをより聞き取り易くし、会話に参加するのに役立つ以下の技術を組み合わせて機能させます。

1)スピーチセンサー
声のする方向にマイクの指向性を自動的に働かせるので、騒音下でも側方や後方からの会話の聞く能力を15%向上させ、聞き取りの労力を15%軽減できるとのことです。
2)ステレオズーム2.0
1対1の会話も周囲が騒がしいと集中するのに苦労します。ステレオズーム2.0は目の前の話者にマイクの指向性をよりフォーカスするので、言葉の理解が16%向上させる事ができるとの事です。またスマートフォンアプリでフォーカス強度を変化させられるので複数人との会話も楽になります。
3)ダイナミックノイズキャンセル
側方や後方の騒音を自動的に抑えてくれて、顔を向けた方の人の声を自動的に聞き取り易くします。これもスマートフォンアプリで自分の好みに調整できます。
4)モーションセンサーヒヤリング
装用者の動きをセンサーが検出して、歩いている時は音を拾う方向を360度にするので、一緒に歩いている人の声を聞き取り易くします。
5)スピーチエンハンサー
静かな場所で小さな声をより大きくすることで、家族や友人など親しい人の何気ない会話をより聞きやすくします。
6)ロジャーテクノロジー
グループやイベント会場、レストランといった補聴器だけでは聞き取りが難しい場所をサポートするワイヤレスシステムで、ロジャーのマイクで拾った音声を補聴器装用者の補聴器に無線で送信することで、よりクリアーな聞こえを実現します。グループ会話での言葉の理解が61%改善されることがあります。

価格ランクは30,50,70,90の4種類から選べます。

☆いつでもご試聴いただけます。お気軽にご予約願います。(”お問い合わせフォーム”あります。)

◆10月28日フォナックウェブセミナーが開催され参加しました。

コメント(0)

Next »